1. トップ  > 
  2. コラム一覧  > 
  3. ファイナンシャルプランナーの仕事 > 
  4. ファイナンシャルプランナーはどんな働き方をするのか?

ファイナンシャルプランナーはどんな働き方をするのか?

ファイナンシャルプランナーの仕事

2020/05/27

ファイナンシャルプランナーと一口にいっても、全員が同じ働き方をするわけではありません。
つまり、生活とお金のスペシャリストとして、活躍できる場は1つではないということです。
今回は、ファイナンシャルプランナーの働き方にはどのようなスタイルがあるのか解説しましょう。
是非ご覧くださいね!



【ファイナンシャルプランナーは大きく2種類に分かれる】

ファイナンシャルプランナーは、“企業系”と“独立系”の大きく2種類に分かれます。
企業系とは、その名の通り企業の一員として働くファイナンシャルプランナーを指します。
つまり、生活やお金等に関する知識を持った会社員として、企業の売上に貢献するという形ですね。
ちなみに、現在ファイナンシャルプランナーとして活躍する方のおよそ9割は、企業に属していると言われています。
一方、個人事業主として、あるいは自身で法人を立ち上げ、そこの代表として働くファイナンシャルプランナーのことを“独立系”といいます。


【企業系はさらに細分化される】

企業系のファイナンシャルプランナーは、さらに2つに細分化することができます。
1つは、“金融系企業”で働くファイナンシャルプランナーですね。
金融系企業とは、銀行や保険会社などのことを指していて、このような企業で働く場合は、最終的に自社商品を勧めるのが目的となります。
例えば、銀行の場合は投資商品や住宅ローン、保険会社の場合は生命保険や学資保険などを勧めるケースが多いですね。
もちろん、豊富な専門知識を活かして、依頼者の悩みや不安を解決することは前提ですし、必要のない方に無理やり商品を売りつけるようなことはしません。
そして、もう1つの企業系には、“不動産会社”で働くファイナンシャルプランナーが挙げられます。
不動産会社に訪れる方には、貯蓄や資産運用、相続などさまざまな悩みを持った方がいるため、専門知識を持ったファイナンシャルプランナーはとても重宝されます。
したがって、宅地建物取引士と併せて、ファイナンシャルプランナーの資格を持っている方は、多くの不動産会社に歓迎されるでしょう。
ちなみに、企業系のファイナンシャルプランナーは、新たに関連資格を取得することで昇格したり、特別な手当を支給されたりすることもあります。


【独立系の働き方について】

独立系のファイナンシャルプランナーは、企業系のように自社商品を勧めることを目的としていません。
したがって、より依頼者の方に寄り添ったアドバイスをすることができます。
ただ、顧客を獲得できるかどうかはあくまで自分次第のため、日々営業に力を入れなければ、なかなかファイナンシャルプランナーとして生計を立てることはできません。
また、独立系は依頼者の悩みを解決するだけでなく、セミナーの講師を務めたり、原稿やコラムを書いたりすることもあります。
つまり、独立系の方が成功するのは難しいものの、幅広い業務を行うことができるということですね。
もちろん、ファイナンシャルプランナーとしての業務が増えれば増えるほど、収入の増加も期待できます。
例えば、知名度の高いファイナンシャルプランナーの場合、セミナーの講師を1回務めるだけで、15~20万円の講師料を得られることもあります。
もっと言えば、執筆したコラムやウェブ原稿などが評価され、そこからテレビやラジオ等メディアへの露出を増やしていく方も少なくありません。


【まとめ】

ファイナンシャルプランナーは、あらゆる場面でその知識と経験が求められることから、さまざまな働き方ができる職業です。
したがって、今後も著しくニーズが減ることはないでしょう。
働き方はどうであれ、資格を取得することや、依頼者の悩みを的確に解決することは決して簡単ではありません。
また、常に努力し続けなければ、一流のファイナンシャルプランナーとしての地位を確立させることは難しいかと思います。
資格習得後も日々勉強する必要があるでしょう。

この記事の関連記事

ファイナンシャルプランナーが教える携帯料金の節約術

毎月の支出が少なくなれば、その分老後資金や教育費といった、今…

毎月の支出が少なくなれば、その分老後資金や教育費といった、今…

資産運用におけるよくある失敗についてFPに聞いておこう

株式投資やFXなどで資産運用を行い、教育資金や老後資金を貯め…

株式投資やFXなどで資産運用を行い、教育資金や老後資金を貯め…

保険のお悩み解決はファイナンシャルプランナーにおまかせ!

保険に興味はあるものの、わからないことが多く、なかなか一歩が…

保険に興味はあるものの、わからないことが多く、なかなか一歩が…

ファイナンシャルプランナーに関する法律について

ファイナンシャルプランナーは、お金や生活に関する様々な相談に…

ファイナンシャルプランナーは、お金や生活に関する様々な相談に…

ファイナンシャルプランナーに関する法律について

ファイナンシャルプランナーは、お金や生活に関する様々な相談に…

ファイナンシャルプランナーは、お金や生活に関する様々な相談に…

ファイナンシャルプランナーが無料相談を実施できるワケ

ファイナンシャルプランナーの多くは、依頼者からの相談に無料で…

ファイナンシャルプランナーの多くは、依頼者からの相談に無料で…

ファイナンシャルプランナーに相談することで解消できる4つの不安

ファイナンシャルプランナーへの相談を考えている方の多くは、自…

ファイナンシャルプランナーへの相談を考えている方の多くは、自…

ファイナンシャルプランナーへ相談する前に知っておきたいこと

ファイナンシャルプランナーは、ライフプランニングのプロであり…

ファイナンシャルプランナーは、ライフプランニングのプロであり…

人気記事ランキングRANKING

事業承継で起こりがちなトラブルや対策方法について

企業における事業承継では、親族内承継や従業員への承継、後継者…

賃料を抑える方法や交渉のコツについてFPに相談しよう

賃貸物件の賃料は、固定費の中でも非常に大きな割合を占めるため…

FPに相談したい相続前と相続後の不動産売却について

ある程度年齢を重ねている方の中には、「いつマイホームを売却す…

FPに聞きたいフルタイムとパートタイムの違いについて

今後結婚を予定している女性などは、どのような働き方が自身に合…

FPに聞きたい住宅ローンのタイプや向いている人の特徴

住宅を購入する際、買主は大きな選択を迫られます。 それは、…

【シチュエーション別】FPに聞きたい水道光熱費の節約方法

生活習慣を見直し、なるべく貯蓄に回すお金を増やしたいという方…

FPに相談したい35年の住宅ローンに関するあれこれ

マイホームの購入に伴い、住宅ローンを利用する方は、必ず借入期…

FPに聞きたい!転職活動で必要になる主な費用について

現在の仕事を辞め、別の仕事に就こうと考えている方は、少しずつ…

ネットショッピングでの無駄な出費を防ぐ方法について

コロナの影響などもあり、ここ数年でネットショッピングを利用す…

ファイナンシャルプランナーが教える携帯料金の節約術

毎月の支出が少なくなれば、その分老後資金や教育費といった、今…

人気記事ランキングRANKING