1. トップ  > 
  2. コラム一覧  > 
  3. 明るい未来のために > 
  4. 依頼すべきファイナンシャルプランナーの特徴について

依頼すべきファイナンシャルプランナーの特徴について

明るい未来のために

2020/08/10

「ファイナンシャルプランナーに依頼したいけれど、どうやって選べば良いかわからない…」
担当者を選ぶと一口で言っても、持っている資格や能力、所属する企業等はそれぞれですから、このようなことに悩むのは致し方ありません。
そこで今回は、依頼すべきファイナンシャルプランナーの特徴について解説します。




【①複数の資格を取得している】

ファイナンシャルプランナーとして活躍する方の中には、資格を持たずに業務をこなしている方もいます。
ただ、担当者として選ぶべきなのは、やはり資格を持っている方ですね。
また、ファイナンシャルプランナー関連の資格は1つではありません。
FP技能士やCFP、AFPなどの関連資格をより多く取得している方が、基本的には多くの知識・技術を持っていると判断できます。
つまり、担当者を選ぶ際は、まずどんな資格を持っているかをチェックすべきだということですね。

【②相性が良い】

ファイナンシャルプランナーの主な役割は、依頼者の悩みを解決することですが、担当者選びの際は、資格や能力だけでなく“相性”も加味しましょう。
具体的には、「話しやすい」「わかりやすい言葉で説明してくれる」「気持ちをしっかり理解してくれる」といった特徴を持っている方に依頼するべきですね。
また、相性が良いかどうかは、無料の事前相談だけでなく、ファイナンシャルプランナー事務所等が開催するセミナーに参加することでも、ある程度把握できる場合があります。
これらのセミナーは、基本的には無料で開催されているため、担当者探しに困っているという方は、ぜひ参加してみましょう。


【③実務経験が豊富】

実務経験が豊富なファイナンシャルプランナーは、やはり安心感があります。
例えば、数十年間もの間ファイナンシャルプランナーとして活躍している方や、セミナーの講師として登壇した経験のある方などですね、
また、特に自身が依頼したい分野に関する相談件数が多い方は、担当者としてとても頼りになるでしょう。
ファイナンシャルプランナーにも得意不得意はあるため、そこを事前にチェックするのは重要です。



【おすすめは独立系IFA】

資格を多く取得していて、なおかつ実務経験が豊富な担当者に依頼したいという方は、“独立系IFA(ファイナンシャルアドバイザー)”に依頼するのがおすすめです。
独立系IFAは、既存の金融機関から独立した経営方針の下、中立的な立場で依頼者に金融アドバイスができる存在で、確かな実績のある人物しか務めることはできません。
また、独立系IFAのほとんどは小規模ですが、身軽であるがゆえに、“依頼者のために”という観点に重きを置いた提案が期待できます。


【料金体系も忘れずにチェックしよう】

ファイナンシャルプランナーに有料相談をする場合は、料金体系もチェックした上で担当者を選ばなければいけません。
特に、独立系IFAの料金体系には、“相談1時間〇〇円”など時間制としているケースや、“月額〇〇円”、“年間〇〇円”などの定額制・顧問制にしているケースなど、さまざまな形態があります。
また、ライフプランの提案書作成、収入・支出・資産運用のキャッシュフロー表作成、各種保険の見直しなどに関しては、別途料金を設定していることも珍しくありません。
おすすめなのは、時間制の料金体系を採用している独立系IFAに依頼し、相性や能力などを確認したのち、定額制または顧問制で利用できないか打診してみるという方法ですね。



【まとめ】

依頼すべきファイナンシャルプランナーかどうかは、個々のケースや価値観に委ねられるところもありますが、今回解説したような特徴を持っている担当者は、どんな依頼者にとっても魅力的であり、頼りになる存在だといえるでしょう。
1人で保険やお金、投資などに関して悩んでいる方は、本記事を参考にファイナンシャルプランナーを選び、不安や疑問を解消してください。

この記事の関連記事

事業承継で起こりがちなトラブルや対策方法について

企業における事業承継では、親族内承継や従業員への承継、後継者…

企業における事業承継では、親族内承継や従業員への承継、後継者…

賃料を抑える方法や交渉のコツについてFPに相談しよう

賃貸物件の賃料は、固定費の中でも非常に大きな割合を占めるため…

賃貸物件の賃料は、固定費の中でも非常に大きな割合を占めるため…

FPに聞きたいフルタイムとパートタイムの違いについて

今後結婚を予定している女性などは、どのような働き方が自身に合…

今後結婚を予定している女性などは、どのような働き方が自身に合…

FPに聞きたい住宅ローンのタイプや向いている人の特徴

住宅を購入する際、買主は大きな選択を迫られます。 それは、…

住宅を購入する際、買主は大きな選択を迫られます。 それは、…

【シチュエーション別】FPに聞きたい水道光熱費の節約方法

生活習慣を見直し、なるべく貯蓄に回すお金を増やしたいという方…

生活習慣を見直し、なるべく貯蓄に回すお金を増やしたいという方…

FPに相談したい35年の住宅ローンに関するあれこれ

マイホームの購入に伴い、住宅ローンを利用する方は、必ず借入期…

マイホームの購入に伴い、住宅ローンを利用する方は、必ず借入期…

FPに聞きたい!転職活動で必要になる主な費用について

現在の仕事を辞め、別の仕事に就こうと考えている方は、少しずつ…

現在の仕事を辞め、別の仕事に就こうと考えている方は、少しずつ…

ネットショッピングでの無駄な出費を防ぐ方法について

コロナの影響などもあり、ここ数年でネットショッピングを利用す…

コロナの影響などもあり、ここ数年でネットショッピングを利用す…

人気記事ランキングRANKING

事業承継で起こりがちなトラブルや対策方法について

企業における事業承継では、親族内承継や従業員への承継、後継者…

賃料を抑える方法や交渉のコツについてFPに相談しよう

賃貸物件の賃料は、固定費の中でも非常に大きな割合を占めるため…

FPに相談したい相続前と相続後の不動産売却について

ある程度年齢を重ねている方の中には、「いつマイホームを売却す…

FPに聞きたいフルタイムとパートタイムの違いについて

今後結婚を予定している女性などは、どのような働き方が自身に合…

FPに聞きたい住宅ローンのタイプや向いている人の特徴

住宅を購入する際、買主は大きな選択を迫られます。 それは、…

【シチュエーション別】FPに聞きたい水道光熱費の節約方法

生活習慣を見直し、なるべく貯蓄に回すお金を増やしたいという方…

FPに相談したい35年の住宅ローンに関するあれこれ

マイホームの購入に伴い、住宅ローンを利用する方は、必ず借入期…

FPに聞きたい!転職活動で必要になる主な費用について

現在の仕事を辞め、別の仕事に就こうと考えている方は、少しずつ…

ネットショッピングでの無駄な出費を防ぐ方法について

コロナの影響などもあり、ここ数年でネットショッピングを利用す…

ファイナンシャルプランナーが教える携帯料金の節約術

毎月の支出が少なくなれば、その分老後資金や教育費といった、今…

人気記事ランキングRANKING