1. トップ  > 
  2. コラム一覧  > 
  3. 明るい未来のために > 
  4. ファイナンシャルプランナーに聞きたい“定期預金”のタイプ

ファイナンシャルプランナーに聞きたい“定期預金”のタイプ

明るい未来のために

2021/05/28

銀行に預け入れた金額の引き出しを一定期間制限し、金利によって効率良くお金を増やすサービスを“定期預金”といいます。こちらのサービスには複数のタイプがあり、初めて利用する方は何を選べば良いか迷うでしょう。

ここからは、代表的なタイプとともに、ファイナンシャルプランナーに相談するメリットを解説します。





【一般的な定期預金】


もっともポピュラーな定期預金は、数ヶ月あるいは年単位の満期を前もって設定し、お金を預け入れます。一度預けた現金は、満期まで引き出すことができませんが、その期間は金利によって少しずつ金額が増えていきます。

制限はあるものの、銀行に現金を預けるだけで簡単に資金形成ができるため、誰もが利用しやすいサービスと言えるでしょう。

ファイナンシャルプランナーに一般的な定期預金について相談すれば、具体的にどれくらい利息を増やせるのかについてシミュレーションしてもらえるため、まずは話を聞いてみてください。







【期日指定定期預金】


預け入れを行う際に満期日を設定するのではなく、預け入れ後に期日を指定して、引き出しができるタイプを“期日指定定期預金”といいます。最長預入期間は3年以内が一般的で、1年間の据置期間経過後、3年までの任意日を満期日として指定し、元金の一部または全部を引き出せます。

利息は1年ごとの複利で計算され、長期間預け入れるほど多くの利息が得られるというメリットがあります。

期日指定定期預金についてファイナンシャルプランナーに相談すれば、適切な満期日の設定方法などについて、アドバイスを受けられるでしょう。





【積立定期預金】


計画的に、毎月決まった日に預金を積立、目標額を目指すタイプを“積立定期預金”といいます。毎月の積立金額は、5,000円以上の場合は1,000円単位、10,000円以上の場合は1円単位としている銀行が多く、満期までの金利は積立ごとに確定します。

ちなみに、積立定期預金の満期日は、積立期間が終了し、据置期間を経過した日となっています。

ファイナンシャルプランナーに相談すれば、積立金額や目標額の設定方法などについて教えてもらえるため、興味がある方は積極的に依頼してみましょう。






【大口定期預金】


最低預入金額が1,000万円以上のタイプを“大口定期預金”といいます。

満期期間は、1ヶ月~10年までさまざまな期間を選択でき、他のタイプと比べて金利も高いです。

すでに使う予定が決まっている場合や、安心・確実に計画的な運用をしたいという方にはピッタリでしょう。

ファイナンシャルプランナーに相談すれば、大口定期預金を利用するのに適している銀行や、1,000万円以上を定期預金で運用したい場合の方法などについて、教えてもらうことができます。






【その他の定期預金】


他にも、定期預金には以下のようなタイプがあります。

・スーパー定期預金

都市銀行や地方銀行等で提供されているタイプで、満期まで引き出せないものの、高い預金金利が付いています。

・ネット定期預金

ネット銀行、インターネット支店でのみ募集しているタイプで、基本的な仕組みはスーパー定期預金と変わりません。店舗を持たない分コストを節約できるため、金利が高く設定されています。
・外貨定期預金

日本円以外の通貨で定期預金を行うタイプです。為替差益でも利益が見込めるという特徴があります。

定期預金に精通したファイナンシャルプランナーに相談すれば、上記のタイプについても詳しくメリット・デメリットなどをレクチャーしてくれるでしょう。







【まとめ】


ここまで、さまざまなバリエーションのある定期預金と、ファイナンシャルプランナーに相談するメリットについて見てきました。相談する際には、各タイプの詳細についてアドバイスをもらうのはもちろん、金利や預入期間など、商品を選ぶ上でのチェックポイントについても、質問しておくことをおすすめします。そうすることで、より効率的な資金形成が実現できます。

この記事の関連記事

事業承継で起こりがちなトラブルや対策方法について

企業における事業承継では、親族内承継や従業員への承継、後継者…

企業における事業承継では、親族内承継や従業員への承継、後継者…

賃料を抑える方法や交渉のコツについてFPに相談しよう

賃貸物件の賃料は、固定費の中でも非常に大きな割合を占めるため…

賃貸物件の賃料は、固定費の中でも非常に大きな割合を占めるため…

FPに聞きたいフルタイムとパートタイムの違いについて

今後結婚を予定している女性などは、どのような働き方が自身に合…

今後結婚を予定している女性などは、どのような働き方が自身に合…

FPに聞きたい住宅ローンのタイプや向いている人の特徴

住宅を購入する際、買主は大きな選択を迫られます。 それは、…

住宅を購入する際、買主は大きな選択を迫られます。 それは、…

【シチュエーション別】FPに聞きたい水道光熱費の節約方法

生活習慣を見直し、なるべく貯蓄に回すお金を増やしたいという方…

生活習慣を見直し、なるべく貯蓄に回すお金を増やしたいという方…

FPに相談したい35年の住宅ローンに関するあれこれ

マイホームの購入に伴い、住宅ローンを利用する方は、必ず借入期…

マイホームの購入に伴い、住宅ローンを利用する方は、必ず借入期…

FPに聞きたい!転職活動で必要になる主な費用について

現在の仕事を辞め、別の仕事に就こうと考えている方は、少しずつ…

現在の仕事を辞め、別の仕事に就こうと考えている方は、少しずつ…

ネットショッピングでの無駄な出費を防ぐ方法について

コロナの影響などもあり、ここ数年でネットショッピングを利用す…

コロナの影響などもあり、ここ数年でネットショッピングを利用す…

人気記事ランキングRANKING

事業承継で起こりがちなトラブルや対策方法について

企業における事業承継では、親族内承継や従業員への承継、後継者…

賃料を抑える方法や交渉のコツについてFPに相談しよう

賃貸物件の賃料は、固定費の中でも非常に大きな割合を占めるため…

FPに相談したい相続前と相続後の不動産売却について

ある程度年齢を重ねている方の中には、「いつマイホームを売却す…

FPに聞きたいフルタイムとパートタイムの違いについて

今後結婚を予定している女性などは、どのような働き方が自身に合…

FPに聞きたい住宅ローンのタイプや向いている人の特徴

住宅を購入する際、買主は大きな選択を迫られます。 それは、…

【シチュエーション別】FPに聞きたい水道光熱費の節約方法

生活習慣を見直し、なるべく貯蓄に回すお金を増やしたいという方…

FPに相談したい35年の住宅ローンに関するあれこれ

マイホームの購入に伴い、住宅ローンを利用する方は、必ず借入期…

FPに聞きたい!転職活動で必要になる主な費用について

現在の仕事を辞め、別の仕事に就こうと考えている方は、少しずつ…

ネットショッピングでの無駄な出費を防ぐ方法について

コロナの影響などもあり、ここ数年でネットショッピングを利用す…

ファイナンシャルプランナーが教える携帯料金の節約術

毎月の支出が少なくなれば、その分老後資金や教育費といった、今…

人気記事ランキングRANKING