ファイナンシャルプランナーへの相談で回避できるリスク
FPに相談するメリット
2020/08/13

そこで、結婚や出産など様々なイベントを通し、リスクを可能な限り回避できるよう、自分自身で工夫することが大切です。
ここからは、ファイナンシャルプランナーに人生について相談することで、避けられるリスクについて解説したいと思います!
【資産運用に失敗するリスク】
資産運用は、うまくいけば日々の生活の助けになりますし、将来必要な資金を蓄えることにも繋がります。
ただ、必ずしもお金が増えるとは限りません。
場合によっては、元本割れしてしまう可能性もあります。
つまり、始める前よりもお金が減ってしまうということですね。
そうなると、「資産運用なんかやらなきゃよかった…」という後悔の念に苛まれてしまいますが、事前にファイナンシャルプランナーに相談しておけば、このようなリスクは避けられるでしょう。
ファイナンシャルプランナーの中には、株やFX、投資信託等、資産運用の知識に特化している方も数多くいます。
【老後生活で苦労するリスク】
近年は、公的年金だけに頼らず、自ら別の方法で老後資金を蓄えようと考える方が多くなっています。
ただ、ゆとりのある老後生活を送るには、約3,360万円もの資金が必要だと言われています。
公的年金は、年々受給年齢が高くなっていますから、できれば自己資金で上記の金額を貯めたいところですが、それは決して容易ではありません。
もし、十分な老後資金が貯まらなければ、当然老後生活には苦労してしまいます。
しかし、ファイナンシャルプランナーに相談すれば、1人1人に合った貯蓄方法、時代に合った貯蓄方法をレクチャーしてもらえるため、老後生活が苦しくなるリスクは軽減できます。
【教育資金が足りなくなるリスク】
子どもがいる世帯にとって、非常に需要な資金の1つに“教育資金”が挙げられます。
しかし、子どもが多い世帯や、シングルマザー・シングルファーザーの世帯などの中には、日々の生活費を捻出するのが精いっぱいで、なかなか教育資金を確保できないところも多いでしょう。
そんなときは、ぜひファイナンシャルプランナーに相談してください。
ファイナンシャルプランナーにアドバイスやサポートを受ければ、どれくらいの教育資金が必要なのか、いつまでに・どんな方法で貯めれば良いのか等が明確になります。
【犯罪に巻き込まれるリスク】
世の中には、詐欺あるいは架空の投資話を持ちかけ、お金を騙し取ろうとする悪質な業者や人物が存在します。
例えば、「少ない投資額で配当金がたくさんもらえる」「今なら格安で有望株が買える」といったような投資話ですね。
このような内容の投資話に乗ってしまうと、かなりの確率で高額なお金を失ってしまうことになります。
世の中、そんなにうまい話はほとんどありません。
ただ、事前にファイナンシャルプランナーに相談し、ある程度投資商品の知識を身に付けていれば、もし怪しい投資話を持ち掛けられても、「そんなはずはない」とすぐ気付くことができます。
つまり、犯罪に巻き込まれるリスクを避けられるというわけですね。
特に、多額の退職金を得たばかりのお年寄りの方などは、上記のような詐欺のターゲットにされやすいため、退職金を投資に充てるのであれば、必ず事前にファイナンシャルプランナーに相談してください。
せっかくの退職金を詐欺で失ってしまったら、目も当てられません。
【まとめ】
ファイナンシャルプランナーは、私たちの生活をサポートしてくれるだけでなく、人生におけるリスクを避けるための知識も授けてくれます。
ただ、すべてのファイナンシャルプランナーが、お金と生活の知識を完全に網羅しているわけではありません。
依頼する際には、自身が相談したいジャンルに強い独立系ファイナンシャルプランナーを選ぶことをおすすめします。
この記事の関連記事

共働き世帯がファイナンシャルプランナーに相談するメリット
夫と妻の両方が仕事をする“共働き世帯”は、近年とても増加して…
夫と妻の両方が仕事をする“共働き世帯”は、近年とても増加して…

ファイナンシャルプランナーのセミナーに参加するメリット
ファイナンシャルプランナーは、個別に依頼者の相談に乗り、疑問…
ファイナンシャルプランナーは、個別に依頼者の相談に乗り、疑問…

ファイナンシャルプランナーに土地活用の相談をするメリット
“土地活用”とは、所有する土地や建物を現状よりも有効に使うこ…
“土地活用”とは、所有する土地や建物を現状よりも有効に使うこ…

ファイナンシャルプランナーが教える人生の5大リスク
ファイナンシャルプランナーは、ライフプラン設計を手助けしてく…
ファイナンシャルプランナーは、ライフプラン設計を手助けしてく…

ファイナンシャルプランナーに借り換えの相談をするメリット
住宅ローンは、借り換えという形で変更できます。ただ、人生にお…
住宅ローンは、借り換えという形で変更できます。ただ、人生にお…

ファイナンシャルプランナーに介護の相談をするメリット
高齢化社会の今、介護にまつわる問題・不安を抱える世帯は徐々に…
高齢化社会の今、介護にまつわる問題・不安を抱える世帯は徐々に…

ファイナンシャルプランナーへの相談で回避できるリスク
人生を歩んでいくにあたって、リスクは付き物です。 そこで、…
人生を歩んでいくにあたって、リスクは付き物です。 そこで、…

住宅についてファイナンシャルプランナーに相談するメリット
初めての住宅購入や住宅ローンの利用は誰しも、少なからず緊張す…
初めての住宅購入や住宅ローンの利用は誰しも、少なからず緊張す…