1. トップ  > 
  2. コラム一覧  > 
  3. FPに相談するメリット > 
  4. 共働き世帯がファイナンシャルプランナーに相談するメリット

共働き世帯がファイナンシャルプランナーに相談するメリット

FPに相談するメリット

2020/11/10

夫と妻の両方が仕事をする“共働き世帯”は、近年とても増加しています。しかし双方が働いていれば、家計や生活について見なおす時間がなかなか確保できませんよね。
そんなときは、ファイナンシャルプランナーの力を借りましょう!ここからは、共働きの方がファイナンシャルプランナーに相談するメリットを解説します。



【効率的な稼ぎ方を教えてくれる】


共働き世帯の大きな強みの1つとしては、やはり“収入が多い”ということが挙げられます。これは、単純に世帯全体で稼いでいる額が大きいということではなく、“手取り収入”が多いということを指しています。


例えば、夫1人で年収1,000万円を稼ぐ世帯Aと、夫婦で年収500万円ずつを稼ぐ世帯Bがあるとしましょう。日本では、基本的に所得が大きい方の課税額が大きくなるため、上記の場合は同じ世帯収入にも関わらず、世帯Bの方が課税額は少なくなります。つまり、世帯Bの方が手取り収入は多くなるということですね。


上記の場合、具体的には世帯Bの方が年間で数十万円程度多く手取り収入を得ることになります。もちろん、これが数十年という単位になれば、手取り収入には数千万もの差が出てきます。これは非常に大きいですね。


ファイナンシャルプランナーに相談すれば、どうすれば共働き世帯の強みを生かし、より効率的に収入を得られるのかを教えてくれます。


【年金の使い方を教えてもらえる】


共働き世帯は、“保証”に関する強みも持っています。


なぜなら、お互いが企業に所属していることで、どちらかが長期療養せざるを得なくなっても、有給や傷病手当金などでカバーできるからです。これは非常に大きなメリットですね。


ちなみに、万が一夫婦どちらかが亡くなってしまったり、高度障害を患ってしまったりしても、共働きであればその際の給付額は多くなります。


ファイナンシャルプランナーに相談すれば、これらの保障に関する情報を得たり、どちらかが長期療養に入った場合の収支をシミュレーションしてもらったりすることができます。



【教育との両立に関する知識が得られる】


共働き世帯にはさまざまな強みがありますが、“教育との両立が難しい”という点に関してはデメリットだと言えます。妻が専業主婦の世帯と比べると、教育に割ける時間が圧倒的に少ないのが現状です。


もちろん、共働きでも熱心に子育てや教育を行っている世帯はありますが、「このまま2人で働き続けて良いのか?」と、不安を感じている方も中にはいるでしょう。そんなときは、ぜひファイナンシャルプランナーに相談してください。


ファイナンシャルプランナーは、お金と生活のプロです。
相談すれば、教育の時間を確保しながら、うまく収入を増やす方法や、仕事の量を減らしつつ、貯蓄の金額は落とさない方法などを教えてもらえます。



【まとめ】


共働き世帯はもっぱら、より多くの収入を得るために、そのスタイルを確立しています。中には、共働きの強みを理解しきれていなかったり、うまく利用できていなかったりする世帯もありますので、それは非常に勿体ないことと思います。少しでも生活やお金のことで悩んでいるのであれば、早めにファイナンシャルプランナーに相談し、より豊かな生活を実現できるように工夫しましょう。

この記事の関連記事

FPに相談したい相続前と相続後の不動産売却について

ある程度年齢を重ねている方の中には、「いつマイホームを売却す…

ある程度年齢を重ねている方の中には、「いつマイホームを売却す…

主婦の方がFPに相談したい労働条件の決定基準について

普段主婦として家事や育児をこなしながらも、家計を助けるために…

普段主婦として家事や育児をこなしながらも、家計を助けるために…

FPに聞きたい“先取り貯金”の種類やメリット・デメリット

単身世帯、ファミリー世帯にかかわらず、なかなか貯金が貯まらな…

単身世帯、ファミリー世帯にかかわらず、なかなか貯金が貯まらな…

FPに聞きたい“つみたてNISA”のメリットや注意点について

ファイナンシャルプランナーは、老後資金の貯め方や資産運用に関…

ファイナンシャルプランナーは、老後資金の貯め方や資産運用に関…

結婚費用の金額や内訳についてはFPに相談しよう!

結婚は人生における一大イベントであり、“ゴールイン”と呼ばれ…

結婚は人生における一大イベントであり、“ゴールイン”と呼ばれ…

FPに聞きたい株式投資のメリット・デメリットについて

老後資金を確保するために、投資を始めようと考えている方は決し…

老後資金を確保するために、投資を始めようと考えている方は決し…

FPに質問したい相続物件売却のメリット・デメリット

親などから相続した物件を売却するか、所有するかで迷っていると…

親などから相続した物件を売却するか、所有するかで迷っていると…

FPに質問したい“ライフイベント表”の作り方について

“ライフイベント表”は、予想されるライフイベントを個人または…

“ライフイベント表”は、予想されるライフイベントを個人または…

人気記事ランキングRANKING

事業承継で起こりがちなトラブルや対策方法について

企業における事業承継では、親族内承継や従業員への承継、後継者…

賃料を抑える方法や交渉のコツについてFPに相談しよう

賃貸物件の賃料は、固定費の中でも非常に大きな割合を占めるため…

FPに相談したい相続前と相続後の不動産売却について

ある程度年齢を重ねている方の中には、「いつマイホームを売却す…

FPに聞きたいフルタイムとパートタイムの違いについて

今後結婚を予定している女性などは、どのような働き方が自身に合…

FPに聞きたい住宅ローンのタイプや向いている人の特徴

住宅を購入する際、買主は大きな選択を迫られます。 それは、…

【シチュエーション別】FPに聞きたい水道光熱費の節約方法

生活習慣を見直し、なるべく貯蓄に回すお金を増やしたいという方…

FPに相談したい35年の住宅ローンに関するあれこれ

マイホームの購入に伴い、住宅ローンを利用する方は、必ず借入期…

FPに聞きたい!転職活動で必要になる主な費用について

現在の仕事を辞め、別の仕事に就こうと考えている方は、少しずつ…

ネットショッピングでの無駄な出費を防ぐ方法について

コロナの影響などもあり、ここ数年でネットショッピングを利用す…

ファイナンシャルプランナーが教える携帯料金の節約術

毎月の支出が少なくなれば、その分老後資金や教育費といった、今…

人気記事ランキングRANKING