1. トップ  > 
  2. コラム一覧  > 
  3. ファイナンシャルプランナーの仕事 > 
  4. ファイナンシャルプランナーの1日に密着!~企業勤めと独立ではどう違う?~

ファイナンシャルプランナーの1日に密着!~企業勤めと独立ではどう違う?~

ファイナンシャルプランナーの仕事

2020/08/13

ファイナンシャルプランナーの業務は、依頼者の相談に乗ることだけではありません。
他にも、独自のさまざまな業務をこなします。
また、企業で働くのか独立して働くのかによっても、毎日の過ごし方は変わってきます。
今回はその両者の、1日のスケジュールを追っていきましょう。




【企業で働く場合の1日の過ごし方】

一般的に、企業で働くファイナンシャルプランナーは、以下のようなスケジュールで業務をこなしていきます。
①8:00 出勤
所属する金融機関が開く時間に出勤します。
②8:40 朝礼
朝礼を行い、さまざまな連絡事項を他の従業員と共有します。
③9:00 顧客への訪問
担当している顧客の元に訪れ、相談したいことがないかどうかを確認します。
また、このときヒアリングと併せて、ニーズに合った金融機関の商品宣伝などを行うことも多いですね。
④10:30 契約書等のチェック
顧客が商品を購入した場合は、契約書等をチェックして購入手続きを行います。
⑤12:00 昼休憩
1時間ほどの昼休憩を取ります。
⑥13:00 新規顧客の獲得
所属する金融機関において、新規口座開設をした顧客などの元を訪れ、資産運用や投資のニーズがないかどうか確認します。
また、このとき資産運用等に興味がある顧客が相手であれば、ライフプラン作成のアドバイス等を行うケースも多いですね。
⑦15:00 セミナーへの参加
ファイナンシャルプランナーは、常に新しい金融商品等の知識をアップデートしなければいけません。
したがって、セミナー等に参加することも多いです。
⑧16:00 翌日業務の準備
セールスのシミュレーション、提案する金融商品の資料作成などをし、翌日の業務に備えます。
⑨18:00 退勤
すべての業務が終了すれば退勤します。
ただ、期末等は残業が増えがちで、もっと帰りが遅くなることも珍しくありません。



【②人の役に立ちたい】

金融商品や税金、ローンなどの仕組みはとても複雑であり、一般の方の中には、その全容がなかなか掴めていない方も多いです。
また、中には心ない人物から投資話を持ちかけられ、多額の借金を背負ってしまったといような方もいます。
ファイナンシャルプランナーを目指す方の中には、このような方々が穏便に暮らせるようなサポートをしたいという思いを持っている方がとても多いです。
つまり、「人の役に立ちたい」という一心で、ファイナンシャルプランナーを志す方はたくさんいるということですね。
これも、とても立派な志だと言えます。


【独立して働く場合の1日の過ごし方】

独立して働くファイナンシャルプランナーは、企業系よりもっとハードな1日を送ることが多いですね。
一般的なスケジュールは以下の通りです。
①6:30 メールのチェック
前日の深夜などに顧客、あるいは取引先からメールが届いていないかをチェックし、重要度の高いものから返信します。
②7:00 ニュースのチェック
独立系のファイナンシャルプランナーは、より専門性の高い金融の知識を必要とします。
したがって、毎朝ニュースや新聞をチェックすることは欠かせません。
③8:00 出勤
事務所に出勤します。
④9:00 取引先企業への訪問
セミナーの開講を依頼されている取引先等を訪れ、綿密な打ち合わせを行います。
⑤12:00 移動、昼休憩
独立系のファイナンシャルプランナーは、移動中に昼食をとらなければいけないことも珍しくありません。
⑥14:00 講演会の実施
講師として、講演会に参加します。
⑦16:00 相談業務
事務所に帰った後は、依頼者の相談に乗ったり、アドバイスを送ったりする業務に移ります。
⑧19:00 退勤
相談業務がすべて終了すれば、身支度をして退勤します。
ただ、独立系の1日がこれで終わることは、基本的にはありません。
帰宅した後も、今後セミナーで使用する資料を作成したり、翌日のスケジュールを確認したりと、まだやるべきことはたくさんあります。
もちろん、夜のメールチェックも欠かせません。
したがって、すべての業務が終了し、就寝できるのは23:00頃になるでしょう。
もちろん、翌日も同じように1日中あらゆる業務をこなすわけですから、いかにハードなスケジュールかということがわかりますね。


【まとめ】

今回解説したのは、あくまで一般的な企業系、独立系ファイナンシャルプランナーの1日の過ごし方です。
もちろん、もう少し余裕を持った働き方ができるケースもあります。
ただ、企業系より独立系の方が忙しいのは事実であるため、1人でファイナンシャルプランナーとして成功しようと考えるのであれば、相当な覚悟を持たなければいけません。
それだけ、ファイナンシャルプランナーは求められる職業なのです。

この記事の関連記事

ファイナンシャルプランナーが教える携帯料金の節約術

毎月の支出が少なくなれば、その分老後資金や教育費といった、今…

毎月の支出が少なくなれば、その分老後資金や教育費といった、今…

資産運用におけるよくある失敗についてFPに聞いておこう

株式投資やFXなどで資産運用を行い、教育資金や老後資金を貯め…

株式投資やFXなどで資産運用を行い、教育資金や老後資金を貯め…

保険のお悩み解決はファイナンシャルプランナーにおまかせ!

保険に興味はあるものの、わからないことが多く、なかなか一歩が…

保険に興味はあるものの、わからないことが多く、なかなか一歩が…

ファイナンシャルプランナーに関する法律について

ファイナンシャルプランナーは、お金や生活に関する様々な相談に…

ファイナンシャルプランナーは、お金や生活に関する様々な相談に…

ファイナンシャルプランナーに関する法律について

ファイナンシャルプランナーは、お金や生活に関する様々な相談に…

ファイナンシャルプランナーは、お金や生活に関する様々な相談に…

ファイナンシャルプランナーが無料相談を実施できるワケ

ファイナンシャルプランナーの多くは、依頼者からの相談に無料で…

ファイナンシャルプランナーの多くは、依頼者からの相談に無料で…

ファイナンシャルプランナーに相談することで解消できる4つの不安

ファイナンシャルプランナーへの相談を考えている方の多くは、自…

ファイナンシャルプランナーへの相談を考えている方の多くは、自…

ファイナンシャルプランナーへ相談する前に知っておきたいこと

ファイナンシャルプランナーは、ライフプランニングのプロであり…

ファイナンシャルプランナーは、ライフプランニングのプロであり…

人気記事ランキングRANKING

事業承継で起こりがちなトラブルや対策方法について

企業における事業承継では、親族内承継や従業員への承継、後継者…

賃料を抑える方法や交渉のコツについてFPに相談しよう

賃貸物件の賃料は、固定費の中でも非常に大きな割合を占めるため…

FPに相談したい相続前と相続後の不動産売却について

ある程度年齢を重ねている方の中には、「いつマイホームを売却す…

FPに聞きたいフルタイムとパートタイムの違いについて

今後結婚を予定している女性などは、どのような働き方が自身に合…

FPに聞きたい住宅ローンのタイプや向いている人の特徴

住宅を購入する際、買主は大きな選択を迫られます。 それは、…

【シチュエーション別】FPに聞きたい水道光熱費の節約方法

生活習慣を見直し、なるべく貯蓄に回すお金を増やしたいという方…

FPに相談したい35年の住宅ローンに関するあれこれ

マイホームの購入に伴い、住宅ローンを利用する方は、必ず借入期…

FPに聞きたい!転職活動で必要になる主な費用について

現在の仕事を辞め、別の仕事に就こうと考えている方は、少しずつ…

ネットショッピングでの無駄な出費を防ぐ方法について

コロナの影響などもあり、ここ数年でネットショッピングを利用す…

ファイナンシャルプランナーが教える携帯料金の節約術

毎月の支出が少なくなれば、その分老後資金や教育費といった、今…

人気記事ランキングRANKING